SSブログ

リベンジ!トカラ列島 島めぐりマラソン(その1) [スイム/バイク/ラン]

いやー、自宅PC瀕死状態につき
フタを開くのも億劫な今日この頃です(;´Д`)
実に1ヶ月以上も、ブログを放置してしまいましたorz

そうこうしている間に、わたくし何と!
トカラ列島 島めぐりマラソンに参加してきたんです( ´ ▽ ` )ノ
そう、あれは1年前・・・せっかく楽しみにしていたのに、台風接近のため
あえなく中止になり涙を飲んだ、あのマラソン大会です。
そして2年ぶりに、念願の悪石島再上陸を果たしてまいりました( ̄▽ ̄)
皆既日食ツアーのテント仲間、すてっきぃさんも一緒です!


■10月28日(金)

23:50 鹿児島出港

FerryToshima.jpg

この日は金曜日。会社を休み、昼過ぎに鹿児島入り。
タワースタンプラリーをコンプリート(!)して別府経由でやってきた、
すてっきぃさんとは夕方合流。天文館で黒豚料理を堪能した後、
鹿児島港へ向かいました。
去年中止になってしまったトラウマからか、本当に大会開催されるのか
直前まで半信半疑でしたが(笑)、無事出港できてよかったよかった♪

さぁ、これからどんな旅そしてレースが待っているんだろう。
周りには、慣れた感じの速そうな人が多いな。着いていけるかな・・・。
期待と不安が入り混じり高揚しつつも、いつしか深い眠りについた
フェリーとしま二等船室なのでした。


■10月29日(土)

6:15 1島目・口之島着

kuchinoshima.jpg

<コース概要>
西之浜漁港⇔セリ岬(往復)
走行距離:約4.8km
制限時間:40分
高低差:海抜約30m

鹿児島港から一晩かけて、最初の島・口之島へやってきました!
まだ薄暗い中、眠たい目をこすりつつ準備して、開会式。
村長さんのご挨拶&開会宣言の後、いよいよスタートです( ´ ▽ ` )ノ

・・・いやいやいや、
高低差がないから楽だろう、なんてナメてかかってたんですが
とんでもない!!!
アップダウンが頻繁にある、充分ハードなコースです(;´Д`)

kuchinoshima2.jpg 海沿いのコース

起き抜け一発目から、相当シビレる感じでしたね~~~
でも海が綺麗で、ビシッと目が覚めましたです( ̄^ ̄)ゞ

そうそう、口之島のコース上には北緯30度の碑がありました。
(久々にガラケーで撮影したら、保存できてなかった・・・orz)
戦後、この北緯30度線から南がアメリカの占領下にあったそうで
今年はトカラ列島本土復帰60周年なんだそうですよ。


8:10 2島目・中之島着

nakanoshima.jpg

<コース概要> ※当日変更あり
中之島港⇔寄木三叉路(往復)
走行距離:約4.4km
制限時間:35分
高低差:海抜約25m

フェリーとしまで南下し、2島目の中之島に上陸。
この島は比較的平坦で走りやすく、当日のコース変更で
距離も約2.8kmと短くなっていたので、かなり気分よく走れました( ´ ▽ ` )ノ
コースには売店や自動販売機、温泉なんかもあったりして
割と開けた島だなぁという印象です。

体操着を来た島の子ども達が、一緒に頑張って走っていて
とても可愛かったですよ♪


10:10 3島目・平島着

<コース概要>
南之浜港→コミュニティセンター前→公民館前→診療所→コミュニティセンター前→南之浜港
走行距離:約4.1km
制限時間:30分
高低差:海抜約130m

7島の中でも屈指の難コースと言われる、平島。3島目です。
平らとは名ばかり、ものすごい坂道が見えるよ・・・( ̄◇ ̄;)

tairajima.jpg

しかし、ここで残念なお知らせが。
当日は波が高く、フェリーとしまが長時間停泊できないという理由で
平島のレースが中止になってしまったのです。

難コースに恐れおののいていた私、正直ちょっとホッとしたんだけど
この日のために待っていてくれた平島の皆さんを目の前にしながら
上陸すらできずに去らなければならないのは、何とも切ない( ´・ω・`)

tairajima2.jpg

そう言えば十島村の村長さんがおっしゃってました、
「これがトカラなんです」
って。
天候や海況の影響をもろに受けやすく、台風で中止になるのはもちろん
大会決行できたとしても、こうして走れない島があったりするんですね。
仕方ないとは言え、7島走破できなかったことはとても残念です。


11:10 4島目・諏訪之瀬島着

<コース概要> ※当日変更あり
切石港→出張所前→学校前→元浦港→飛行場入口→切石港
走行距離:約5.1km
制限時間:40分
高低差:海抜約130m

チーム悪石島のみなさんには馴染みの深い諏訪之瀬島
同じツアーにピンクストラップのチーム諏訪之瀬がいましたよね( ̄▽ ̄)
そう、我らが心のふるさと・悪石島のお隣の島です。

ここもまた、平島に負けず劣らずの難コース。しかも距離が長い。
ただ、やはり海況の関係で当初予定していた切石港には接岸できず
コース変更、距離も3km弱ぐらいになりました。

とは言え、

suwanosejima.jpg

なにこの激坂( ̄◇ ̄;)

スタート地点での立ち方、重力に逆らう感じで明らかにおかしい(笑)
う~ん、ヤバい。この坂はマジでヤバいぞ。

えー、ここで白状しますが

わたくし、生まれて初めてレース中に歩きましたorz

だって無理だよ、あんな坂( ´・ω・`)

しかし、そんなのは練習不足の言い訳でしかないのよねぇ。
周りのツワモノどもはガンガン登っていくし、トレイルラン志向の強い
すてっきぃさんも速かったし、私なんて落ちこぼれもいいところです・・・。

まぁ、上り坂があれば必ず下り坂もあるわけで
急な下りで飛ばすのは気持ちよかったですよー(゚∀゚)
だけど雨が降ったのか、地面が濡れてて滑りそうだったので
慎重にならざるを得ませんでした(汗)
距離が短くなったから良かったようなものの、まともに走ってたら
絶対関門に引っかかってたな・・・(^◇^;)

そんなこんなで超絶ハードだった諏訪之瀬島ともお別れ、
次はいよいよ!!!2年ぶりの悪石島上陸です!!!

akuseki_tee.jpg

悪石島Tシャツ着て、準備万端!いくぜーい( ´ ▽ ` )ノ


その2につづく~


コメント(4) 

南三陸町ボランティアツアー・2 [ニュース/時事ネタ]

7月に南三陸町ボランティアツアーに参加してみて、
今後も時々お手伝いしなきゃいかんな・・・と実感したちえぞと私。
埋まりまくってる週末の隙間を見つけて、2度目のエントリーです。

今回、本当は陸前高田市へ行く予定だったんですが
当日集合してみたら
南三陸町に変更になっていた(^◇^;)

「南三陸へはいずれまた行きたい」と思ってはいたんですけどね、
わずか2ヶ月後に、まさかの再訪を果たすことになろうとは・・・。
いやー、これもきっと何かのご縁なのかも知れませんね。

  ◆◆◆

というわけで、2ヶ月ぶりの南三陸町です。

shizugawa1001_1.jpg

・・・うーん、見た感じ全然変わってない( ´・ω・`)

ちなみにこの防災対策庁舎、
近々取り壊されることが決定したようですね。

今回も、1日目:終日、2日目:午前中のみ という
1日半のボランティア活動でした。


■10月1日(土)

歌津・伊里前(いさとまえ)地区
で、終日瓦礫撤去。
JR歌津駅前で、「ウタちゃんはし」が架かっている所です。

utatsu1001.jpg
(※7月撮影)

以前、多摩川のタマちゃんなどアザラシブームがありましたが、
その中に「ウタちゃん」というアザラシがいたのを憶えてますか?
ウタちゃんのウタは歌津のウタで、この川(伊里前川)はまさしく
かつてウタちゃんブームに沸いていた場所だったのです!!

・・・あの頃のほのぼのした雰囲気など、今は見る影もありません。
駅前ということで、おそらくお店もいくつかあったんでしょうが
今は駅のホームと、保健所?と思しき建物を残すのみ・・・。

というか、震災から半年以上経っているにもかかわらず
手付かずの場所がまだまだ残っている事実に驚き。
ここ伊里前も瓦礫の分別が全然できてなくて、ぐちゃぐちゃ。
1日作業したぐらいでは、とても終わりませんでした。

しっかしこの日は暑かったな~~~
7月に来た時より暑いってどーゆーことよ( ̄◇ ̄;)

活動終了後は、一関のビジネスホテルにチェックイン。
前回は仙台でフリータイム、その後秋保温泉で宿泊でしたが
とにかく移動時間が長かったんだよね~~~( ;´Д`)
でも一関なら1時間ちょっとだし、何と言っても1人部屋で
のんびりくつろげるのがいいです( ̄▽ ̄)

あと、酒蔵「世嬉の一」のレストランでお食事タイムもあって、
ツアー参加のみなさんとちょっとした交流タイムが持てました。
日本酒の試飲を楽しむつもりだったんだけど、疲れが出たのか
珍しく体調不良でダウンorz 21時に寝てしまった・・・。
まぁ、次回観光で行った時にでもリベンジします(笑)


■10月2日(日)

そんなわけで体調が危ぶまれましたが、たくさん寝たので復活。
作業に支障なし( ̄▽ ̄) 足を引っ張らなくてよかった。

この日は午前中のみ、志津川・天王前地区での瓦礫撤去でした。

shizugawa1002.jpg

3階建ての屋上に、乗用車が乗っかってしまったままです。

歌津と比べると、だいぶ人の手が入っているなという印象でしたが
細かいガラスの破片などがまだまだ残っていました。
あと、立ち入りにくい斜面には大きめの瓦礫がたくさん残っていて
どーしても気になったので、重たい鉄板入り長靴を履いたまま
果敢に斜面を攻めましたぜー!!
ツアー仲間のおっちゃんとの協力体制もあって、少しは綺麗に
なったと思いますよ。
でも、半日じゃ足りない!もっとやりたかった(^◇^;)

この斜面、よくよく見たら墓標がゴロゴロ転がっていたんですが
某社ボランティアチームのみなさんが、瓦礫を撤去し草を刈って
墓標を綺麗に並べてくれていました。
きっと、仏様たちも喜んでいるよね。

作業を終えた後、南三陸町内にあるホテル観洋さん
露天風呂に入らせていただきました。

hotel-kanyo.jpg こんな眺めです

海沿いのホテルだけど営業再開していて、お風呂もとても綺麗で
疲れを癒すことができましたよ( ´ ▽ ` )ノ
おみやげコーナーでは、南三陸・及善の笹かまぼこや
気仙沼のあぶりさんまなど、酒のつまみ系をたくさん購入(笑)
買い物でも復興支援しとかないとね( ̄▽ ̄)

  ◆◆◆

今回、「活動中は撮影厳禁」と言われたので撮りませんでしたが、
一方で「まだまだ復興が進んでいないことを皆に伝えてほしい」と
ボランティアセンターの方がおっしゃっていたので、前回撮った写真と
バスの中から撮った写真を載せています。
あくまでも情報伝達というスタンスで、決して冷やかしのつもりでは
ありません。現地の方、もしこの記事をご覧になっていたとしても
どうかお気を悪くなさらないでくださいね・・・。

時が経つにつれ、ボランティアの数も徐々に減っているそうです。
また、現場を仕切れる長期ボランティアの方が、金銭的理由により
帰らざるを得ない状況に追い込まれているそうです。
これから寒くなるし、正直私も次に行くのは春になってからかなぁと
思っていますが、ここで復旧・復興の手を止めてしまわないよう
みんなで考えていかなくてはなりませんね。

Tee.jpg

南三陸町のみなさん、
このオリジナルTシャツを着て、また応援に伺いますので
どうぞよろしくお願いします!!


コメント(2) 

ゴスナイフォーエバー [ゴスペル]

Gospel Night 2011 ~Forever~
2011/09/10 @東京国際フォーラム ホールA

gosnight2011_1.jpg

1. OUR PRAYER
2. SING FOREVER
3. ダッタン人の踊り

   ◆◆◆

「えっ、英語の曲歌わないってマジ?」

ゴスナイ曲発表後の、みんなの反応。

国際フォーラムのような大舞台で歌うゴスナイは今年が最後なのに、
ウーアーしか言わない曲と日本語の曲だけって・・・( ´・ω・`)

ゴスペルが好きで好きでたまらない!というわけではないし
むしろ日頃から英語には苦労させられているはずの私だけど、
最後のゴスナイなんだから「もろゴス」が歌いたい、そう思ってました。

ちょっとだけ反発もしたし、モチベーションが上がらず
歌詞がなっかなか憶えられなかったけど

みんなで歌えばやっぱり楽しい( ̄▽ ̄)

特に、国際フォーラムのステージは本当に最高o(^▽^)o
何だかんだ言っても、ゴスナイ参加して良かったと思ってます。

今回初の試みがもうひとつ、それは

全員お揃いの薔薇コサージュ( ̄▽ ̄)

しかも手作りなんです!

gosnight2011_3.jpg 私は3つ作りました

大きな薔薇、小さな薔薇、いろんな薔薇があって面白かったわ~
黒一色の衣装に、真っ赤な薔薇がいい差し色になってました!

こんな素晴らしいステージにもう立てないのは残念だけど、
来年新たに、魅力的なコンサートができるといいな~
んで、次回はやっぱり
英語のゴスペル曲でお願いしたいです(^◇^;)

gosnight2011_2.jpg 
チーム重戦車(笑)


コメント(0) 

湘南オープンウォータースイミング2011 [スイム/バイク/ラン]

ows_11_2.jpg

毎度おなじみ湘南OWS
今年は震災の影響で、七里ヶ浜→片瀬東浜のワンウェイではなく
逗子海岸周回コースの2.5kmでした。
万が一、津波警報が発令された時に避難しやすいように…との
理由だそうです。

ows_11.jpg 逗子海岸

水着ギャル満載、キマグレンのOTODAMAスタジオもあったりして
いつものスタート会場と雰囲気が全然違う(^◇^;)
イマイチ勝手が分かりませんでしたが、今回とーっても楽しく
スタートすることができたんです。

何故かって・・・。

高校時代の水泳部の後輩、Kちゃんに
バッタリ遭遇しちゃったからですo(^▽^)o

以前会場でKちゃんらしき人を見かけて、リザルト見たらやっぱり本人で、
今度見かけた時は絶対声かけよう!って思ってたんだけど
今年はたまたま、すごく近くに立ってた(笑)
意を決して声かけてみたら、Kちゃん私のことを
ちゃんと憶えててくれました( ´ ▽ ` )ノ
高校卒業してから全然交流なかったからねぇ~、
実に20年以上ぶりの再会です(笑)

スタートの時も一緒にいて、昔話や近況などいろいろ話してたから
緊張感なく過ごすことができたんですよー( ̄▽ ̄)

しかも・・・なんと、
海から上がるタイミングまで全く同じ(笑)
ランニングと違って、相手の位置を把握するのはすごく難しいので
決して狙ったわけではないんだけど、あまりにも偶然すぎて
笑っちゃいました(^◇^;)
2人仲良く同時フィニッシュ!いやー楽しいレースになったわ~
Kちゃん、また会おうね( ´ ▽ ` )ノ

  ◆◆◆

台風が近づいていたので波きつかったし、
鬼の洗濯板@青島で強打したお尻が痛かったし、
途中でふくらはぎが攣って鉄の塊みたいに硬直して大変だったけど
結構スイスイ泳げた気になってたんだよね・・・でも全然ダメorz
1時間30分の制限タイム、相当ギリギリ( ;´Д`)
一時期は1時間ちょいで泳げたのにな~、落ちぶれたもんだよ・・・。
もっと練習しないと、すぐに制限タイムオーバーしちゃうな( ´・ω・`)

腐っても元水泳部だ、がんばらなくては( ̄^ ̄)ゞ


コメント(0) 

2011年お盆休み・18きっぷで九州国盗り(3日目) [国盗り/スタンプラリー]

2日目はこちら

■8月17日(水)

宮崎→(日南線)→内之田→(日南線)→青島→(徒歩)→青島神社→(徒歩)→青島→(日南線)→南宮崎→(日豊本線)→都城→(日豊本線)→鹿児島中央→(バス)→鹿児島空港→(JAL)→羽田空港

盗った国:5国

この日は宮崎をぐるっとして、青島観光もしてきました( ´ ▽ ` )ノ

Tweet #17

宮崎のローカルニュースでは、「きょうの新燃岳」的なのをやってる。相変わらず活動中なんだけど、関東ではすっかり報道されなくなったよねぇ。

津波や原発関連のニュースも減ったなぁと感じる今日この頃ですが、
そう言えば東京では、新燃岳のニュースって久しく聞いてない・・・。
自分の生活に支障を来さない限り、結局他人事のようになっちゃうけど
宮崎の人にとっては、今でも深刻なんですよね。
ニュースの間、画面左上の天気予報に混ざって新燃岳風予報が
表示されているんですよ。

Tweet #18

ちえぞから引き継いだ18きっぷ、今日でハンコが5個たまりました! 宮崎駅改札のおじさんが、「おっ、品川駅!」とニッコリしてくれて嬉しいな( ´ ▽ ` )ノ
18kippu2.jpg

ひと夏で5日は出かけられないだろうってことで、ちえぞと私で
18きっぷをシェアしたのです( ̄▽ ̄)
宮崎駅改札の駅員さん、見るところがプロと言うかマニアックと言うか
どこの駅できっぷを買ったかに興味があるようでしたよ(笑)

以前18きっぷで改札を通ろうとしたら、「水戸黄門か!」と嘲笑した
秋田駅のおっさんとは大違いですな~~~
あいつだけはマジで許さん( ̄◇ ̄;)

日南エリアを盗るために、宮崎から日南線に乗って
途中の内之田で折り返し。

Tweet #19

ちなみに折り返しは次の飫肥駅でもよかったんだけど、漢字が読めなくて検索できませんでしたw

・・・ははは、えーとこれは
「おび」駅
ですね(^◇^;)
なんで検索かというと、対向列車の待ち時間が一番少ない駅を
調べたいからなんだけど、「飫肥」が打てず無理でした・・・(笑)

そして、

Tweet #20

青島なう。あー泳ぎたい( ;´Д`)
aoshima.jpg

長年九州の地に育っておきながら、生まれて初めて
青島へやってきたのですー!!

前日までの悪天候が嘘のようないい天気、
汗だくになりながら、海水浴客を横目で眺めつつ
青島神社、鬼の洗濯板を散歩します。

Tweet #21

洗濯板を歩いてみる
sentakuita.jpg

まるで小学生男子のごとく、果敢に洗濯板の上を突き進み
先端の、波が砕けるポイントをめざしたのですが

Tweet #22

おっとあぶない、滑って尻もち( ;´Д`)

・・・って軽くツイートしてますけどね、
硬い岩場でお尻を強打、
仰向けにひっくり返ってしまったよ( ゚Д ゚)
目の前にはチカチカ星が出た・・・ような気がしたし。
もし打ちどころが悪かったら、下手すると

「女性(42)遺体で発見 鬼の洗濯板で-宮崎」

とか、載っちゃってたかも知れないよね~~~
そんなのヤダ( ;´Д`)

それからしばらくほっといたんだけど、尾てい骨の痛みが取れず
周りから「折れてるかも!ヒビ入ってるかも!」と脅されたので
整形外科でレントゲンを撮ってもらったら・・・単なる打撲でした( ;´Д`)
よかった・・・ビバ、肉厚なオレのお尻(笑)

Tweet #23

完熟マンゴー入りかき氷なう( ̄▽ ̄)
mango.jpg


Tweet #24

お刺身はボリュームあって美味しかった~( ´ ▽ ` )ノ おばちゃん達はともかく、マスターの仕事ぶりを評価します!

青島では、デザートとお昼ごはんを逆の順番で食べました(笑)
通り沿いの店で食べた冷汁定食はお刺身もついて美味しかったけど、
おばちゃん達の感じ悪さには思わず閉口( ´・ω・`)
で、個人的には冷汁よりも舟武の水なますの方が好きですね、はい。

のんびりした後は、ひたすら列車で移動して国盗りまくり( ̄▽ ̄)
日豊本線で南下というか西へ向かい、

Tweet #25

大隅国突入!これにて、西海道75国制覇でござる( ̄^ ̄)ゞ
saikaido.jpg



というわけでこの日、
九州75エリアをコンプリートしました!!

そして、

Tweet #26

熊本→大分→宮崎ときて、ここ鹿児島中央にて18きっぷの旅完結なう!
kagoshima.jpg



九州の南半分を、3日間で回ることに成功( ´ ▽ ` )ノ
生まれた土地でもある鹿児島は、やっぱり一番ホッとしますね。

途中悪天候に見舞われたり、岩場で尻もちをついたりと
なかなかタダでは終わることのないなまみの国盗り旅ですが、
まぁ大きな事故もなく帰ってこられて良かったです(笑)
今回割と時間の余裕があったので、珍しく観光地も回れたしねー♪

ちなみにこれで、600国中573国達成です!
残りあと27国( ̄^ ̄)ゞ さ、次はどこへ行こうかな~???

~完~
コメント(2) 

2011年お盆休み・18きっぷで九州国盗り(2日目) [国盗り/スタンプラリー]

1日目はこちら

■8月16日(火)

大分→(久大本線)→由布院→(久大本線)→豊後中村→(バス)→九重"夢"大吊橋→(バス)→豊後中村→(久大本線)→由布院→(久大本線)→大分→(日豊本線)→佐伯→(日豊本線)→延岡→(日豊本線)→宮崎[泊]

盗った国:8国

この日は大分から久大本線で日田エリアまで行き、再び大分に戻って
日豊本線で宮崎まで南下する・・・というコースです。
時間があったので、ちゃんと観光もしちゃいましたよ( ´ ▽ ` )ノ

まずは由布院で途中下車。観光する時間はないけど、朝ごはん食べたい。
でも・・・。

Tweet #09

うーん、店が空いてない( ´・ω・`)

駅前をしばしウロウロしてみたんだけど、朝が早すぎたためか
店が殆ど空いてないじゃないのさorz
結局、やってたのが駅前食堂ぐらいだったので
だんご汁を食べました。おいしくて満足~♪

再び久大本線に乗り、日田方面へ。
用意周到に計画を立てず、行き当たりばったりな旅が好きな私は
日田に何があるのか全然調べてませんでした(笑)
ただ、帰りの列車まで無駄に時間が空くんだよな~~~
どうやって時間つぶそうか・・・( ´・ω・`)

そんな時、列車行き違いのため豊後中村駅で8分停車。
ぼんやりとホーム上の看板を眺めていたら、突然この駅で
降りてみたくなったのですー!

Tweet #10

日田まで行こうと思ったけど、予定変更。九重の大吊橋へ行ってみます!
bungo-nakamura.jpg
高さ173m、長さ390m。日本最大の吊橋なんですって( ̄▽ ̄)

現地に着いた頃、案の定というか何というか
やっぱり天気が崩れてきて・・・結局、

Tweet #11

この大吊橋の中ほどで、突然雨が降り出しました。橋の上は傘禁止…これ、何ていう罰ゲーム?
ヽ(;▽;)ノ
kuju_ootsuribashi.jpg
ということに(笑)

橋の上では傘をさせないので、売店で100円カッパを買って出陣。
端まで行って戻ってくる頃には、すっかりお天気になってたけど
この日も足がびしょ濡れになってしまったのでした・・・( ̄◇ ̄;)

ちなみに私、高所恐怖症ではありませんが
人がたくさん通ると大きく揺れて、ちょっと怖かったです(笑)

Tweet #12
再び由布院なう。由布岳きれい( ´ ▽ ` )ノ
yuhuin.jpg


由布院経由で大分に戻り、日豊本線に乗り換え。

Tweet #13
日豊本線なう。海沿い気持ちいい( ´ ▽ ` )ノ
nippo-honsen.jpg


あとはこれと言ったトピックスもなく、ひたすら宮崎に向かって南下。
夜20時すぎ、宮崎駅に到着しました!

Tweet #14
宮崎駅なつかしいなー( ´ ∀ ` ) 何年前だっけ?国盗りがまだ300国だった頃に、今はなきドリームにちりん待ちで夜中ウロウロしてましたw

そうです、宮崎は泊まりこそありませんが
以前ちょっとだけ滞在したことがあるんですねー( ̄▽ ̄)
その時の記事はこちら

前日と違って居酒屋も開いてる時間だったので、
食べログの一番上に出てきた「ひよし」というお店へ。
その割にはお客が殆ど居なくて、大丈夫かな?って感じだったけど
食べ物おいしいし、おじさんがとても感じ良かったですよ( ´ ▽ ` )ノ

Tweet #15
やっとビールにありつけたなう~( ´ ▽ ` )ノ つまみは佐土原なすの焼きなす、うんまいo(^▽^)o
yakinasu.jpg
Tweet #16
続いて、宮崎地鶏の炭火焼( ̄▽ ̄) 昨日も鶏食べたけど気にしないw こっちの方が格段に美味いよー!!
jidori2.jpg
次回宮崎に行った時も、ぜひまた訪ねたいお店です♪
ごちそうさまでした!

  ◆◆◆

3日目につづく。
コメント(0) 

2011年お盆休み・18きっぷで九州国盗り(1日目) [国盗り/スタンプラリー]

1週間のお盆休み、長い長いと思っていたけれど
ホントあっと言う間に終わってしまいました・・・( ´・ω・`)

去年は18きっぷで東北を回ったんですけどね、
三陸周辺で見た美しい風景、今となっては貴重な思い出です。

で、今年はどこで国盗りをしてきたかというと

九州の南半分[晴れ]

はい、西海道(九州)の残りをガッツリさらって
75国コンプリートしてまいりました!(・∀・)

今回も、道中のツイートを交えてお送りします( ´ ▽ ` )ノ

■8月15日(月)

羽田空港→(JAL)→熊本空港→(産交バス)→交通センター→(産交バス)→天草→(産交バス)→三角駅→(タクシー)→熊本駅→(豊肥本線)→宮地→(豊肥本線)→豊後竹田→(豊肥本線)→大分[泊]

盗った国:7国

18きっぷの旅と言っている割に、列車比率が少ないですね~
天草大変だったよ、天草・・・orz

Tweet #01

もちろん、今回の目的は西海道制覇ですよ( ̄▽ ̄) こちらは雨、既に足止めフラグ立ちまくりですが頑張ります( ̄^ ̄)ゞ
う~ん、この時点でヤバい香りがプンプンしてますね~(笑)
何たって私、嵐を呼んじゃう女ですから・・・(^◇^;)

Tweet #02
555国統一!!ゴーゴゴー( ̄▽ ̄)

九州産交バス「あまくさ号」で天草へ上陸!
600国中555国めという、記念すべき場所になりました♪

が・・・・・。

Tweet #03

せっかく天草まで来たのに、ありえないほど土砂降りな件( ;´Д`) 雷バンバン落ちててシャレにならんわ~~~((((;゚Д゚)))))))
amakusa.jpg

そうです・・・悪石島では皆既日食直前にまさかの避難勧告
上諏訪では特急あずさが4時間止まって夜中に帰宅、
去年の東北国盗りでも新幹線が止まったという実績を持つ私は

九州でも嵐を呼んでしまったのですorz

激しい雷雨の中、天草の松島という停留所で帰りのバスを待ち
ようやく来たバスは満席で座れない( ´・ω・`)

しかも

Tweet #04

バスで10分ちょっとのはずの停留所、40分経ってもまだ着かないよ( ´・ω・`)

お盆の影響もあってか、天草と熊本を結ぶ1本道が大渋滞!!
これでは、いったい何時に熊本駅にたどり着けるか分からない・・・。
せっかくの18きっぷ旅だし、早く列車に乗りたい!という思いから
ついつい途中の三角駅で降りてしまったのですが・・・なんと

Tweet #05

一か八か、三角で降りてみたけど三角線止まってるやんwww
misumi.jpg

まったくもー、バス降りる直前までジョルダンで運行情報検索してたのに
バス降りた途端三角線が止まるとか・・・ありえん( ;´Д`)

次のバスはいつ来るか分からない、三角線もいつ動くか分からない。
やばい、今日中に大分行かなきゃいけないのよ私は。

となると、あとはもうタクシーしかないでしょう!!
先を急ぐ人は他にもいるわけで、ラッキーなことに熊本駅へ行く仲間を
3人ゲット( ̄▽ ̄) 4人でタクシーに同乗、運転手さんと談笑しながら
とーっても快適かつ安上がりに、熊本駅に到着できたのです♪
よかったぁ。運転手さん&同乗してくださった皆様、ありがとう!!

出発までの間、熊本ラーメンでさくっと腹ごしらえして

Tweet #06

さて、本番はこれからですよ( ̄▽ ̄)
18kippu.jpg

天草で苦戦を強いられた私、17時過ぎにしてようやく
18きっぷのハンコを押してもらったのでした(笑)

熊本から、肥薩線をひたすら乗り継いで中九州を横断。

Tweet #07

阿蘇なう。薄日が差してきました
aso.jpg

さっきまでの豪雨が嘘のよう、
豊肥本線はすこぶる順調です( ´ ▽ ` )ノ

突然、
「隣、いいですか?」
とやってきた若い男子。あらま、DAIGO似のイケメン(*´∀`*)
ひとり旅、寂しくなっちゃったかな?私はひとり旅を邪魔されるのは
あまり好きではないけれど・・・まいっか~、イケメンだから(笑)
他愛ない世間話などしながら、大分までの珍道中となりました!

Tweet #08

今日はまた一段とハードな戦でござった( ;´Д`) 自分へのご褒美は、ビールと炙り〆鯖と柚子胡椒たっぷり地鶏焼きー!いただきまーす( ´ ▽ ` )ノ
jidori.jpg

shimesaba.jpg

到着が夜遅かったため、選択の余地なく入った居酒屋は
見た目は美味しそうだけど味がかなりイマイチだったので
特筆はしないでおきますね(^◇^;)

  ◆◆◆

2日目につづく~

コメント(2) 

ユニコーンがやって来る zzz... [音楽]

震災が起きて以来、どーもいろいろと調子狂っちゃってて
さらにサマータイムも始まっちゃって、早起きを強いられる割には
全然早く帰れず、睡眠時間を削るだけの日々(;´Д`)
ゆえに、ブログの更新頻度がますます落ちておりますが(←言い訳)、

お気付きでしょうか?

震災以降、ライブレポがひとつもないことを。

「ライブに全く行ってなかったの?」とお思いの方もいるでしょうが、
私がそれで我慢できるわけないじゃない( ̄▽ ̄)
むしろいつもより多いぐらいなんですけど(笑)、どうしても旅ネタや
レースネタが優先されてしまうので、ライブネタの入り込む余地が
なかったんですよ( ´・ω・`)

さすがに何ヶ月も経つと、鮮度も記憶力も悪くなっちゃうからね~
ひとつひとつを掘り起こしてレビューするのは諦めますが(なぬ!)
やっぱりまずはこれを書いておかないとね、

ユニコーンがやって来る zzz...

ticket.jpg

そう、ユニコーン2年ぶりの全国ツアーに
バリバリ参戦しておりまする( ´ ▽ ` )ノ
2年前はひとりだったけど、今回はもちろんちえぞも一緒です!

これまでに行ったのは3公演

5/30 カナケン
kanaken.jpg


6/4 福岡サンパレス
sunpalece.jpg


6/25 山形県県民会館(←「県」が2つ)
yamagata.jpg

ホール公演終了したとは言え、ツアーは10月半ばまで続くので
ネタバレは避けとくけど、さすがおっさん達

予想の斜め上を行ってくれてます( ̄▽ ̄)

笑いありグダグダありはいつものことだけど、
アルバムで聴いた時には今ひとつピンと来なかった曲が
鳥肌立つほどカッコよかったりするのだよぉぉ( ´ ▽ ` )ノ

そして今回はなんと、テッシー大フィーチャー!
ユニコーン総選挙(笑)でセンターの座を勝ち取った
という
テッシー、むちゃくちゃ活躍してます。
失礼ながら、歌もMCも2年前より全然上手くなってるし( ̄▽ ̄)

shirts_towel.jpg 海賊がモチーフなツアーT&タオル

flag.jpg フラッグ。某曲で振るよ

okonomi.jpg 広島と言えばこれ!

カナケンは初参戦で驚きの連続だったし、福岡はまりちゃんを
無理やり誘って楽しかったけど、やっぱり山形最強かな~??
あべび凱旋公演、盛り上がりがハンパなかったわーo(^▽^)o
アンコール、あべびが会場後方から登場!たまたま通路側の
席だったので、めっちゃ至近距離であべび見ちゃいましたー♪
(てか触っちゃった・・・(笑))

あと、ライブが終わって山形市内の居酒屋で飲んでたら
同じく東京から遠征してきたユニファン3人組と意気投合!
ライブ遠征歴長いけど、いきなりファン同士仲良くなっちゃうのって
初めてなんで嬉しいな~~~
1ヵ月後、神田にある山形料理の店で再集結して
ユニ話に花を咲かせましたよー[ビール]

そして明日は、いよいよRock In Japan!
この夏、野外フェス参戦はRIJだけなんで
ひたちなか復興支援も兼ねて、行ってきまーす( ´ ▽ ` )ノ

まだまだ続くユニツアー、次のレポはいつになるかなぁ(^◇^;)
他アーティストのライブレポもがんばらんとね・・・。


コメント(2) 

南三陸町ボランティアツアー [ニュース/時事ネタ]

誕生日は旅に出ると決めているわたくし、
昨年は石垣ダイビング、一昨年は悪石島皆既日食ツアー・・・と
長い休みを取って大きな旅行をするのが恒例になっていたんですが、
今年は節電のため、お盆一斉休みになってしまいまして( ´・ω・`)

だけど、7月22日の誕生日だけはどうしても仕事したくない(笑)
幸い金曜日だったので、1~2泊だったらどっか行けるかなーと思い
あれこれ検討してはいたんですが
「ただのんびり過ごすんじゃなくて、もっと実のあることをしたい」
と思い始めました。
というかその時点で心は決まっていたんでしょうね、
今年の誕生日は、被災地の様子を見に行ってみよう!って。

震災ボランティア、以前から興味はありました。
でも車運転できないし、行ったところで役に立てるか分からないし、
何より精神的ダメージで凹みそうだし・・・って、躊躇してたんです。
そんな時見つけたのが、旅行代理店の東京発着ボランティアツアー。
往復のバスと宿泊が確保されていて、必要な持ち物や心構えなども
きちんと教えてくれるので安心なんですよ( ´ ∀ ` )
・・・まぁツアー申し込みの時点では、行き先が「宮城県」としか
判ってなかったけどね(^◇^;)
(直近のニーズによって派遣先が異なる、というのが理由だそう)

相方ちえぞを誘ってみたところ、二つ返事でOKしてくれました!

  ◆◆◆

■7月22日(金)

前日の23時、東京駅近くの駐車場を夜行バスで出発。
いつもとは違う誕生日の始まり、今年はめでたいムードは封印です。
東北道を夜通し北上して、朝の8時頃に到着したのは
甚大な被害を受けニュースでも報道されている、南三陸町でした。

shizugawa3.jpg

shizugawa2.jpg

shizugawa1.jpg

utatsu1.jpg

テレビやネットでしか見たことがなかったあの悲惨な光景が、
今まさに現実のものとなって、目の前に広がっています。

VC.jpg

災害ボランティアセンター。ここで初めて、当日の活動場所と内容が
指示されます。(自分で選ぶことはできません)
この日のミッションは、歌津・寄木地区での瓦礫撤去
安全長靴と手袋必須です。中敷に鉄板の入った安全長靴・手袋・
防塵マスク・ゴーグルなどの道具類は各自で用意する必要があり、
レンタル品はありません。
私はちえぞと一緒に買いに行きましたが、現場系兄さん御用達な店で
あれこれ物色するのは面白かったよー( ´ ▽ ` )ノ

午前中は、小川に散乱した瓦礫を拾い上げる作業でした。
男性が小川に入って瓦礫を投げ上げ、それを女性が分別します。
危険を伴う重労働。全身、泥だらけになりました・・・。

yoriki.jpg

瓦礫と言えど、そこに住んでいた人にとっては大切な財産。
木材やトタンの破片を見て、元はどんなお家だったのかなーとか
草履や帯留めを見て、和服の似合う女性が住んでたのかなーとか
想像をめぐらせては、持ち主の無事を祈らずにはいられませんでした。

そんな中、お子さんの写真が入った10年ほど前のカレンダーを発見。
ビニールに包んで大切に取ってあったため、泥にかき消されることなく
綺麗な状態のままで残っていました。
地元のおじさんに聞いたら
「ああ、○○さんちの△△ちゃんだ。今高校生だよ~」
どうやら顔見知りだったようで、元お子さん達の無事が確認されました。
よかった・°・つД`)・°・

昼休み、遠く離れた民宿にトイレを借りに行こうとして道に迷ったので
たまたま通りかかったお宅で尋ねたら
「うちのを使ってちょうだい」
と、快くトイレを貸してくれたおばさん。
冷たい氷水まで出してくださって、ああ感無量・°・つД`)・°・
この方以外にも、何人か南三陸町の方とお話する機会がありましたが
みなさんとても温かくて、ボランティアを労ってくださるのが伝わってきて
それだけでも来た甲斐があったな、と思いましたよ。

午後。小川での作業が収束したので、次に向かったのは偶然にも
さっきトイレを貸してくれたお家の前( ゜∀ ゜)
津波で泥をかぶったホタテの網を掘り起こし、バケツリレーで運び出す
ボランティアの皆さんの連携プレーはお見事!
瓦礫でぐちゃぐちゃだった場所が、スッキリ片付きました( ´ ▽ ` )ノ
海のそばだけど、噂に聞いていた魚の腐敗臭は全くなかったですよ。

yoriki.2jpg.jpg
今はこんなに穏やかなのに・・・

ここでは地元のおじさん達と一緒に作業したんだけど、
ニコニコとお喋りしながら、ゆるーい雰囲気で和んだわ~~~
おやつにアイスくれたし(笑)
あと、トイレをお借りしたお宅の息子さんがわざわざやって来て
ペットボトルの水を差し入れしてくださいました!有り難いですね。
すごく辛い思いをしたはずなのに、笑顔で他人を気遣うことができる
その懐の深さに脱帽ですm(_ _)m

ちなみに南三陸には、ローソンとセブンイレブン移動店舗があります。
だけど自分の食糧や飲み水は自分で持っていく、これ鉄則ですよ!

  ◆◆◆

15時半に作業終了してバスで移動、仙台でフリータイムをとった後
宿泊地の秋保温泉に着いたのは21時半ごろ。
風呂に入って寝るだけ~ でしたが、疲れた身体に温泉は嬉しいわ~
翌日への英気を養いつつ、いつの間にか爆睡してたのでした(^◇^;)

■7月23日

早朝6時半、秋保温泉を出発。再び南三陸町へ向かいます。
この日は午前中のみの作業。町の中心部・志津川よりも南の
戸倉地区へ行きました。

戸倉地区もまた海沿いの町で、津波で跡形もなくなった民家の
瓦礫撤去をする・・・というのがミッションです。

tokura.jpg

さすがに2日目とあってか、皆さん作業にもだいぶ慣れたようです。
私は燃えるものを中心に回収していましたが、腐った玉ネギの大群
発掘しちゃった時はさすがに涙が出た・・・いろんな意味で( ;´Д`)
庭?にはカボチャやジャガイモがフリーダムな感じで育っていたけど、
あれって台所から転がり落ちて、芽を出したものなのかもねぇ。

最後は草むしりをやりました。雑草、かなり背が高く伸びていたので。
燃えないもの置き場から拾ってきた、錆び錆びなノコギリで
バッサバッサと刈る。いやー、なかなか無心になれちゃいますね。

  ◆◆◆

2日間の活動もあっという間に終わり、あとは東京へ帰るのみ。
幸い暑くもなく雨も降らず、快適な気候が続いたのはラッキーでした。
一生懸命働いて地元の方にも感謝され、とても有意義な誕生日を
過ごせたと思っています(・∀・)

・・・だけどね、私がやったことというのはあまりにも微力で
1000・・・いや、10000のうちの1にも満たないのでは?と思うぐらい
町はまったく片付いていません。まだまだ瓦礫だらけなんです。
たぶん、復興には予想以上に長い時間を要するような気がします。

まぁでも、例え10000のうちの1ぐらいにしかならないとしても、
一人一人が力を結集させて少しずつ手を付けていくことは
やっぱり必要なんじゃないかな。
そして細く長く続けることが、復興への第一歩になると信じています。

南三陸町の方もおっしゃっていましたが、GW以降ボランティアの数が
圧倒的に減って困っているんだそうです。
ボランティアしてみたいけど、今ひとつ踏み切れない・・・という人、
まずは旅行会社のツアーで行ってみることをおすすめしますよ。
がっつり重労働だけでなく、祭りや観光がセットになったプランも
いろいろあるようなので、ご自分に合ったものを選んでみては?
私も機会を見つけて、ぜひまた参加したいと思ってます。

それと今回ご縁のできた南三陸町へは、これからも足を運びたいなぁ。
地元のおじさんが言ってくれました、
「海が元に戻ったら、牡蠣やホタテを食べにきてください」
って。
もちろん行きますとも!そのためのお手伝い、私にさせてください。

vest.jpg
(おでってさ来ました=お手伝いに来ました)

南三陸町、ずっと応援しています!( ´ ▽ ` )ノ


コメント(2) 

イルカと泳ぐ夏 ~御蔵島ドルフィンスイム~ [旅]

七夕の夜、久しぶりに東海汽船に乗船!!

kameria-maru.jpg かめりあ丸

そして、まゆみさんとの2人旅も本当に久しぶり( ̄▽ ̄)

今回の行先は、イルカウォッチングで有名な御蔵島(みくらじま)。
伊豆諸島は三宅島の隣にある、自然がいっぱいの小さな島です。

mikurajima.jpg
断崖絶壁な感じが、悪石島にちょっと似てる( ̄▽ ̄)

島が小さいということは・・・港の桟橋も小さいので、
ちょっとでも海が荒れるとフェリーが接岸できず
行きは島に上陸できない
帰りは東京行きに乗れない
なーんてことが多々あるわけで( ゚Д ゚)

実際、10年前に来た時は帰りのフェリーが欠航して延泊、
さらに翌日も欠航して、結局ヘリをチャーターしたんですよ(苦笑)
そして今回も、行きのフェリーが条件付運航・・・つまり
行ったはいいけど降りられないかもね
という非常にリスキーな状況( ;´Д`)
もしそうなった場合はいったん八丈島まで行って、帰路でまた
接岸にトライするしかないんだけど、それでもダメなら
竹芝へ強制送還
なんてこともあり得るんです( ゚Д ゚)

結局、ギリギリまでドキドキさせられましたが・・・どうにか上陸成功!
さぁ、御蔵の海と自然を存分に楽しむぞ~~~( ´ ▽ ` )ノ

  ◆◆◆

今回お世話になったのは、10年前と同じ「宿 まるい」。
とてもアットホームな雰囲気で、お父さん(ときどき息子さんも)が
イルカウォッチングのボートを出してくれます。
小回りの利くボートを走らせながら、お父さんがイルカを探し当て
ここぞというポイントで一斉に飛び込む!!

すると、

iruka_1.jpg iruka_2.jpg

iruka_3.jpg iruka_4.jpg

どうです、こんな至近距離でイルカが泳いでるんですよ~~~
まぁスルーされることが殆どだけど、ときどき遊んでくれたりもして
幸せなことこの上ないのです(*´∀`*)

・・・でもねぇ。イルカウォッチングはシュノーケリングだから
自分の肺が全て。ダイビングと違って、息が全然続かない( ;´Д`)
せっかくイルカが構ってくれても、すぐ水面に上がっちゃうようじゃ
愛想尽かされてしまうんだよねぇ( ´・ω・`)
そして同じボートに上手い人がいると、イルカごっそり持ってかれて
ちょっと寂しい思いをしたりもする( ´・ω・`)
ま、何回も通ってる人と私みたいなニワカを比べちゃいかんよね。
まだまだ修行が足りませんです。

miyakejima.jpg 三宅島が見えます

丸3日間、青い海とイルカちゃんにたっぷりのんびり癒されました~
お友達もできたし楽しかったです( ̄▽ ̄)
まぁでも、
「シュノーケリングの修行がてら、また御蔵島に来るか?」
と問われれば、たぶんまた10年後ぐらいになると思うけどね(笑)

旅の手配から何から、いろいろお世話になったまゆみさん
本当にどうもありがとうねー( ´ ▽ ` )ノ
今度は近いうちに、タンクで好きなだけ空気の吸える
ダイビングしに行きましょう!(笑)


コメント(4) 

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。